ChatGPTプロンプト販売で副収入を得る方法: PromptWorksで始める収益化ガイド

 もう一つの収入源を探しているあなたへ

 今、オンラインでの収益化はますます注目されています。

 その中でも、ChatGPTを活用したプロンプト販売が注目を集めています。

 このガイドでは、PromptWorksを利用してプロンプト販売から副収入を得る方法を詳しく掘り下げていきます。

PromptWorksとは?

 PromptWorksは、ChatGPT、Stable Diffusion、Midjourney、DALL-Eなど、複数の生成AI技術に対応したプロンプト売買専用のプラットフォームです。

 このプラットフォームは、自分のアイデアを全世界のユーザーと共有・販売できる場を提供しています。

 プロンプトの作成者は、自分の作品が広く使われることで、その対価として収益に変えることが可能になります。

 またPromptWorksの魅力は、直感的なインターフェースと広範なAI技術のサポートにより、誰でも簡単にプロンプトを市場に出すことができる点にあります。

プロンプト販売のプロセス

 では早速、PromptWorks上でプロンプト販売を行う手順を説明します。

 今回はChatGPTのプロンプトをメインに扱うので、その他の生成AIについては他のブログ記事をご参照ください。

 初めにPromptWorksのウェブサイトに訪れて、画面の右上にある「ログイン・会員登録」でアカウントを作成します。

 ボタンを押すと、新規会員登録画面に移動するので、ご自身の名前(本名)とメール・パスワードを入力してください。

 全ての情報を入力して、会員登録のボタンを押すと登録したメールに管理画面に移行するためのパスワードが送られてきますので、それらを入力してください。

 そしていよいよ、ここからプロンプトを販売する過程に入って行きます。

 管理画面に入るといくつもの項目が出てきますが、プロンプトを販売するのに必要なのは左側の商品とい項目欄にある、商品をクリックしてください。

 画面が切り替わり商品-管理画面に移動したら、右上にある「+」を押して商品を追加してください。

 まず販売したいプロンプトの名前とカテゴリー、そして販売価格を設定してください。

 また、購入者へ向けた商品についての説明文を書いて、プロンプトの出力結果などが載っている画像を数枚添付します。

 さらに下へスクロールすると、価格や詳細の項目がありますが必要がなければ触れなくて良いです。一応、詳細の検索キーワードのところだけは、自分のプロンプトに合致したキーワードを入れておくといいでしょう。

 その後、SEOやタグなども同様に、プロンプトのリード文やキーワードを書いて、右上の「詳細の入力に進む」を押すと、「追加情報」の入力や「販売用ファイル」を求められます。

 販売用ファイルに関しては、「.txt形式」で添付するのが無難です。また、購入者が利用する際に迷わないために、説明書なども同行するか、同じプロンプト内に記載しておくと後々問題にならずに済みます。

 全ての入力が済んで右上の保存を押すと、運営者からのチェックが入るようになるため、1~3日ほど待機してください。余程のことがなければ承認されるはずです。

 元の管理画面に戻って来ると自分のプロンプトが承認されて有効なのか、それとも保留なのかが右側の列を見ると分かります。

 無事に承認されていれば、これであなたのプロンプトはサイトへ出品されたことになるので、後は売れるのを待つだけになります。

 売れたかどうかは管理画面から確認できるので、定期的に確認しましょう。

プロンプトの販売と市場の可能性

 今後、人工的に作られた創造性を持つ知能、つまり人工知能の発展はさらに進むでしょう。

 しかしながら、ChatGPT4はGPTsで機能性を広げ、様々な追加機能を提供しています。

 この背景を踏まえると、自分の作った入力内容(プロンプト)を今売ることが、より高度なGPTに取り込まれるのではないかと考える人もいるかもしれませんね。

 しかし、ちょっと考えてみてください。

 GPTやDALL-E3などは、支払いをしなければ手に入れることができません。

 本格的な生成型AIを使って事業を始める、あるいは運営するつもりなら、有料のサービスを利用することが避けられないかもしれませんが、多くの人がChatGPT3.5の「安く、早く、便利」だけで十分に満足する可能性は多いにあります。

 確かに機能性こそChatGPT4には劣るかもしれませんが、無料で利用できるChatGPT3.5でプロンプトを使って様々な知的生産性を向上させようとする動きがあると、私は考えています。

 また上記のグラフを見てください。

 これは野村総合研究所(NRI)PwCによる調査結果を基に作成された上のグラフで、日本における生成AIの認知率と使用率を示しています。

 生成AIの認知率は50%以上ですが、「実際にビジネスで使用している」のはわずか3.0%、「検討中」であるのは6.7%に過ぎません。

 認知率は比較的高いものの、ビジネスでの生成AIの使用はまだ始まったばかりです。

 つまり、生成AIを学び、プロンプトを売るのに遅すぎることはありません。

 むしろ、市場に参入している人が少ない今、多くのビジネスマンに影響を与える絶好の機会と捉えるべきです。

 生成AIやリスキリングを社会全体が奨励する可能性は十分に考えらえます。

 この大きな変化の波に飲み込まれないためにも、今関わり始め、今作り始め、実際にそれを売ることができ、さらに実績を築くことは非常に重要だと思います。

 また成功を収めるためには、ターゲットとする顧客のニッチなニーズに深く寄り添い、彼らが求める価値をしっかりと提供する必要もあります。

 プロンプトを定期的に更新し、ユーザーからのフィードバックを積極的に取り入れ、改善を重ねることが成功のカギとなります。

参考文献

最新情報をチェックしよう!